北鷺町会地域ごみ収集・資源回収曜日
【月曜日】 プラスチック製容器包装 ⇒ ごみ集積所へ
【火曜日・金曜日】 燃やすごみ ⇒ ごみ集積所へ
【水曜日】 びん・缶・ペットボトル ⇒ びん・缶・ペットボトル集積所へ
【第2・第4水曜日】 陶器・ガラス・金属ごみ ⇒ ごみ集積所へ
【木曜日】 資源回収( 古紙・古布) ⇒ 集団回収集積場所へ
the trash
出す場所と時間
1.「燃やすごみ」「陶器・ガラス・金属ごみ」「プラスチック製容器包装」は、午前8時までにごみ集積所へお出しください。
2.「びん・缶・ペットボトル」は午前8時半までにびん・缶・ペットボトル集積所の回収容器へお出しください。
3.祝日も平常どおり収集します(年末年始を除く)
出し方
1.ふたのできる容器、または中身の見える透明か半透明の袋に入れてください。
2.生ごみは、水気を切ってください。
3.食用油は、布や紙にしみこませるか、市販の凝固材で固めるなどしてください。
4.「びん」はキャップを外して中を軽くすすぎ、黄色の回収ケースに寝かせて入れてください。
5.「缶」は中を軽くすすぎ、できるだけつぶして、青色の回収ケースにいれてください。
6.「ペットボトル」はキャップとラベルを外して中を軽くすすぎ、つぶして、回収ネットに入れてください。
7.プラスチック製容器包装は、中身を空にし、水で軽く洗い流すなどして汚れを落としてから、ごみ容器、または中身の見える透明か半透明の袋にまとめて入れてください。(パックやラップなどに付いたシールを取る必要はありません。)
資源回収について
資源回収は北鷺町会が行っております。
ご協力をお願い致します
古紙(新聞・雑誌・段ボール・牛乳パック等)及び古着・古布
回収曜日・・・・・木曜日
出す場所と時間
1.午前8時までに集団回収集積場所へ お出しください。
ほとんどの集積場所には、目印としてオレンジ色の旗か幕が出ています。
2.祝日も平常どおり回収します(年末年始を除く)
出し方
1.新聞・雑誌(書籍含む)・段ボールは、それぞれ片手で持てる重さの束にして、ひも(ビニールひも可)でしばってください。
2.包装紙・菓子箱・ティッシュの箱・カタログ・パンフレットや小さな紙は、雑誌にはさむか紙袋に入れてお出しください。(ダイレクトメールやティッシュの箱などはビニール部分を外してください。)
3.古着・古布は、当日雨の場合は出さないでください。
※上記の内容は中野区ホームページを参照ください。
☆中野区内のごみ等に関するお問い合わせは、「ごみゼロ推進課資源回収推進係」
(電話番号 03-3228-5555)へ
私達が住む町です。
一人一人がゴミ出しのマナーやルールを守って、美しく住みやすい町づくりを目指しましょう。
古着、古布
雑がみ
古紙といえば、新聞、雑誌、段ボールの3つと思われがちですが、実はもう一つ、身近で貴重な紙資源があります。
それが「雑がみ」です。「雑がみ」とは、家庭から出される新聞(織り込みちらしを含む)、雑誌(書籍を含む)、
段ボール以外のリサイクルできる紙類のことです。具体的には、家庭でいらなくなった投げ込みちらし、パンフレット、
包装紙、紙箱、紙袋などの紙全般です。
食用油の回収について
中野区では「家庭から排出される食用油」の回収事業を行なっています。
廃食用油を飼料、石鹸等にリサイクルします。ご協力をお願い致します。
出す場所と時間
1.回収場所:上鷺宮区民活動センター 鷺宮区民活動センター
2.受付時間:毎月第4火曜日 午前9時~正午(第4火曜日が祝日の場合は直後の平日)
出し方
1.回収対象:てんぷら油、サラダ油、菜種油、コーン油などの植物油
2.出し方:かすをできるだけ取り、ペットボトルに入れ、必ずふたをする。割れる恐れがあるのでビンは使用しないで下さい。
【注】会社、商店から出たものは回収しません。
プラスチック製容器包装
ペットボトル自動回収機をご利用ください
ペットボトル粉砕回収機でポイントを貯めよう
粗大ごみ(有料)について
中野区ではゴミのアプリもあります。こちら