これまでの活動
青色パトカー体験
青色パトカー(交通安全協会所属:各地区で地域住民等による振り込め詐欺、交通安全を呼びかけながらの地域巡回パトロール車)に小学生も同乗(今回は町会理事の小学1年生のお孫さん)し町内を回りました。その際、直にお子さんがマイク …
スタンドパイプの購入
2017年7月11日Topics これまでの活動 会長ブログ 町会活動の紹介
震災時に発生した火災に対し消防車が駆けつけるのを待っていても来るとは限らない。その際に道路に配置されている消火栓に水が来ていれば、そこへ直立したパイプを直結させる。次に先端に筒先をつけたホースをそのパイプへ繋げる。 徐々 …
平成29年日赤募金実施報告
2017年6月29日これまでの活動
平成29年5月の日赤募金の際には町会員の皆様のご協力により、 北鷺町会として 727,450円の募金が集まりました。 ありがとうございました。 これからも、町会員の皆様のご協力よろしくお願い致します。 厚生部より
写真によるスタンドパイプ操作訓練実施報告
2017年5月15日これまでの活動
写真によるスタンドパイプ操作訓練実施報告 平成29年3月15日(水)10時半~ 上鷺宮1丁目7番地近辺にてスタンドパイプの操作訓練を行い ました。 スタンドパイプって何?と思われる方もたくさんいらっしゃると思いますのでま …
「夜回り体験会」を実施しました
2017年2月16日これまでの活動
2016年の12月25日に、火の用心と防犯の目的で「夜回り体験会」を実施しました。 小中学生16名、保護者13名、町会防犯交通部32名で拍子木を叩きながら地域をパトロールしました。 上鷺宮地区の派出所の友野巡査と野方警察 …